春恒例。 - 2018.04.09 Mon
日付は戻って先週金曜日のこと。
春の恒例。フィラリア検査&狂犬病の予防接種&ワクチン接種のため病院へ行って来ました。

狂犬病の予防接種については、今年も肝機能障害による免除。
8種混合ワクチンをお願いしました。
そして健康診断の結果。フィラリアと血液検査の結果は後日となりますが、先生から嬉しいお言葉が。
このところ肝臓の状態が安定しているので、結果が良好であればお薬を減らしていく方向で考えましょうとのこと。
と、あくまで結果が出てからのことなのですけど。サプリに近いとは言え、毎日の投薬はやはり気になるところだったので、嬉しい出来事です。2015年の12月に発覚した肝機能の異常。やっとです(^.^)
そして、身体検査については、体重は6.35kgの理想体重と良好と思いきや…。

ついに白内障を発症です(T_T)
ワンコも人間と同様に手術での治療もあるそうですが、人に比べて成功率が低いのだとか。まだ初期の段階なので、目薬で出来る限り進行を遅らせるようにしていきます。

今年9歳だもんね。老化は誰にでも訪れるものですから。と先生。
そう。分かってはいるのですが、やっぱりショックではあります。

紫外線などなど、暮らしの中でも気をつけていこうね!!
出来る限り若々しくいようねジュディ。お互いに(笑)
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
春の恒例。フィラリア検査&狂犬病の予防接種&ワクチン接種のため病院へ行って来ました。

狂犬病の予防接種については、今年も肝機能障害による免除。
8種混合ワクチンをお願いしました。
そして健康診断の結果。フィラリアと血液検査の結果は後日となりますが、先生から嬉しいお言葉が。
このところ肝臓の状態が安定しているので、結果が良好であればお薬を減らしていく方向で考えましょうとのこと。
と、あくまで結果が出てからのことなのですけど。サプリに近いとは言え、毎日の投薬はやはり気になるところだったので、嬉しい出来事です。2015年の12月に発覚した肝機能の異常。やっとです(^.^)
そして、身体検査については、体重は6.35kgの理想体重と良好と思いきや…。

ついに白内障を発症です(T_T)
ワンコも人間と同様に手術での治療もあるそうですが、人に比べて成功率が低いのだとか。まだ初期の段階なので、目薬で出来る限り進行を遅らせるようにしていきます。

今年9歳だもんね。老化は誰にでも訪れるものですから。と先生。
そう。分かってはいるのですが、やっぱりショックではあります。

紫外線などなど、暮らしの中でも気をつけていこうね!!
出来る限り若々しくいようねジュディ。お互いに(笑)
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック:
http://judy1219.blog.fc2.com/tb.php/2439-12c8c2a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
肝臓の状態は良くなったのに
白内障になってしまったんですね・・。
これからの季節、気を付けてくださいね