いきなりケロリ…。 - 2012.10.05 Fri
火曜日のこと。
朝も元気にお散歩に行って、一緒におもちゃ遊び。
そろそろお昼にしようかなぁと思ったその時。
突然のケロリが。ちょっとビックリしましたが、たまにある症状なので、この時はあまり心配してませんでした。
ところが、5分後くらいに続けて2度の嘔吐。
そのまた10分後には、玄関先にぴっとり伏せてる…。
そして、今度は胃液のようなものを2度。2回目は少し血液のようなものが。
片付けてると、急におトイレに走ってかなり柔らかい便…。
その後は、こんな状態。

お熱は38℃と問題なさそうですが、かなりぐったり。
かかりつけの病院は12:00~16:00は休診の時間帯。
どうしよ。こんなに立て続けに嘔吐するのは、初めてのこと。
なんだか、呼吸がいつもより遅くなってるようで緊張。
ツラそうな様子を見てるだけで、そばで撫でてあげるしか出来ない…。

居ても経ってもいられず、休診時間を承知で病院に電話を。
センセイに症状を説明して、指示をいただきました。
今の症状は緊急性はなさそうですが、
様子をみて、必要であれば救急で診ますのですぐに連れてきて貰っていいですよ。とのこと。
少しホッとしました。落ち着いて、午後いちで病院に行くことにしました。
車の運転が出来ないこげら。
こういうときは、ホントに情けないです―(・´_`・)―

具合が悪くてツライだろうに、ゆさゆさっとキャリーバックで病院へ。

ずっとバックINだったので、ベロちゃんで笑顔に見えますが緊張してます…。

心臓もドキドキ。

着いてすぐに診て貰うことができました。
相変わらず、診察台は大嫌い。こげらの腕に飛び乗ってばっかりです。
触診と問診をしていただきましたが、特に大きな問題はないようです。
ヘンなモノを拾い食いした可能性を聞かれましたが、それはないし。
いつもと違うものを食べさせたということもナシ。
うむむ~。原因は分からず。取りあえず、お注射を二本。胃とおなかのお薬を3日分いただいて、終了です。

ちなみに胃液についてお聞きしました。
血のようなモノは、たぶん血液でしょう。
嘔吐するときに食道が傷付いて、出血することはよくありますからとのコト。

うぅぅ…。最初の嘔吐のとき、あまり深刻に考えなかったことを大きく反省。
多少でも出血するってことは、体に負担ですよね…。
最近、何時にも増して食欲旺盛だなぁと思っていたんです。
気になりながらも、おやつの量を増やしてた。。
食べ過ぎが原因で胃腸が弱ってたとしたら、完全にこげらの責任です…。
本日の体重は6.5kg。
出すもの出してスッキリしたのか、帰り道はむちゃくちゃ元気に。

はしゃいじゃって、ジャレてばっかり。

うんうん。分かったよ~。


元気になったのは嬉しいけど、まだご褒美はムリだから…。
夜はいつもの半量のドライフードをふやかして。やっぱり全然足りてない様子。
胃腸の調子が悪い時は、これもまたツライことの一つ。お薬で気持ち悪いのは治っても、食事量は制限付。

おなか空いてるんだよね~。
少しずつ戻していくからね。もうちょっと我慢してね。
ずいぶん元気になりました!!お薬も今日でおしまいです。
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
朝も元気にお散歩に行って、一緒におもちゃ遊び。
そろそろお昼にしようかなぁと思ったその時。
突然のケロリが。ちょっとビックリしましたが、たまにある症状なので、この時はあまり心配してませんでした。
ところが、5分後くらいに続けて2度の嘔吐。
そのまた10分後には、玄関先にぴっとり伏せてる…。
そして、今度は胃液のようなものを2度。2回目は少し血液のようなものが。
片付けてると、急におトイレに走ってかなり柔らかい便…。
その後は、こんな状態。

お熱は38℃と問題なさそうですが、かなりぐったり。
かかりつけの病院は12:00~16:00は休診の時間帯。
どうしよ。こんなに立て続けに嘔吐するのは、初めてのこと。
なんだか、呼吸がいつもより遅くなってるようで緊張。
ツラそうな様子を見てるだけで、そばで撫でてあげるしか出来ない…。

居ても経ってもいられず、休診時間を承知で病院に電話を。
センセイに症状を説明して、指示をいただきました。
今の症状は緊急性はなさそうですが、
様子をみて、必要であれば救急で診ますのですぐに連れてきて貰っていいですよ。とのこと。
少しホッとしました。落ち着いて、午後いちで病院に行くことにしました。
車の運転が出来ないこげら。
こういうときは、ホントに情けないです―(・´_`・)―

具合が悪くてツライだろうに、ゆさゆさっとキャリーバックで病院へ。

ずっとバックINだったので、ベロちゃんで笑顔に見えますが緊張してます…。

心臓もドキドキ。

着いてすぐに診て貰うことができました。
相変わらず、診察台は大嫌い。こげらの腕に飛び乗ってばっかりです。
触診と問診をしていただきましたが、特に大きな問題はないようです。
ヘンなモノを拾い食いした可能性を聞かれましたが、それはないし。
いつもと違うものを食べさせたということもナシ。
うむむ~。原因は分からず。取りあえず、お注射を二本。胃とおなかのお薬を3日分いただいて、終了です。

ちなみに胃液についてお聞きしました。
血のようなモノは、たぶん血液でしょう。
嘔吐するときに食道が傷付いて、出血することはよくありますからとのコト。

うぅぅ…。最初の嘔吐のとき、あまり深刻に考えなかったことを大きく反省。
多少でも出血するってことは、体に負担ですよね…。
最近、何時にも増して食欲旺盛だなぁと思っていたんです。
気になりながらも、おやつの量を増やしてた。。
食べ過ぎが原因で胃腸が弱ってたとしたら、完全にこげらの責任です…。
本日の体重は6.5kg。
出すもの出してスッキリしたのか、帰り道はむちゃくちゃ元気に。

はしゃいじゃって、ジャレてばっかり。

うんうん。分かったよ~。


元気になったのは嬉しいけど、まだご褒美はムリだから…。
夜はいつもの半量のドライフードをふやかして。やっぱり全然足りてない様子。
胃腸の調子が悪い時は、これもまたツライことの一つ。お薬で気持ち悪いのは治っても、食事量は制限付。

おなか空いてるんだよね~。
少しずつ戻していくからね。もうちょっと我慢してね。
ずいぶん元気になりました!!お薬も今日でおしまいです。
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト