ジュディとの出会い・そのさん ~キャバリア兄弟見学~ - 2012.01.19 Thu
またまた昨日からの続きです。
2010年1月27日。
待望のキャバリアの見学に出かけました。
前回の記事はこちら → 『ジュディとの出会い・そのいち ~犬を飼いたいと決めて~』
『ジュディとの出会い・そのに ~初めての見学~』
この時点では、男のコ希望だったのでジュディの兄弟2ワンコと会いました。
こげらは車の免許がないので、できるだけ小さめのコを探していました。
病院やトリミングに連れて行く場合、こげらひとりだと抱っこになってしまうので…。
そうなんです。大きさの面でもキャバリアはどうかなってことで悩んでいたんですよね。

2010年3月11日撮影。じ~っと見てます。お話聞いてくれてるのかな?
一度家族になったら、どんなに大きくなってももっちろん生涯うちの子ですから。
そう思うと、こげらひとりで対応できない大きさだとワンコにも不自由な思いをさせるのが心配だったんです。
そんな相談にも青木さんがのってくださって、
『確実とは言えないけれど、このコたちのママワンコは5kgの小さめキャバちゃんなので
そう大きくはならないと思います』と回答いただき、現在の体重なども細かく教えてくれました。

2010年3月19日撮影。可憐なサクラソウとジュディ。可愛いよ♪
こわんこたちに会う前は、手を消毒して、見学の時間も15分(たぶんそうだったと記憶しています)と
限られています。ワンコたちの健康には徹底的に配慮です。

個室で待っていると、こんな風にこわんこと対面です。
小さいのはこっちのコ。4兄弟の中で一番のちびっこ(*´v`*)゜

でもこっちのコも可愛くて、はっちゃくに甘えます(o´∪`o)

う゛~っ。どっちも可愛い。全然決められないです。
散々迷って、結局はこの日も決められないままペットサービス横浜さんを後にしました。
なんでしょうね。イヤイヤ。後付けなんでしょうけれど、
キャバリアを飼うことに決めていて、大きさ的にも大丈夫そうなワンコと会って、
しかもすんごぉく可愛くて。もう決めても良い条件が全部揃っていたのにこの日は決められなかった。
ジュディと出会うためだったのかなぁなんて思ってしまいます(〃´∪`〃)

2010年1月23日撮影。この日の3日前ですね。
ジュディは、一番左。いちばんのおませさんに見えませんか?( 艸`*)ププッ
この後すぐに、ワンコの飼い方DVDを購入したのでありました。
この行動がこげら家の方針を大きく変えるきっかけに。
次回はいよいよジュディと初お目見えです。
ですが、かなり長くなってしまったので、明日は通常記事で小休止にしようと思っています。
本日のジュディです。

うん。ダ(o'∀'o)ネ♪
記事の内容は、こげらの記憶をもとに書いています。
『ペットサービス横浜』さんの仔犬販売情報はこちらでご確認ください。
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
2010年1月27日。
待望のキャバリアの見学に出かけました。
前回の記事はこちら → 『ジュディとの出会い・そのいち ~犬を飼いたいと決めて~』
『ジュディとの出会い・そのに ~初めての見学~』
この時点では、男のコ希望だったのでジュディの兄弟2ワンコと会いました。
こげらは車の免許がないので、できるだけ小さめのコを探していました。
病院やトリミングに連れて行く場合、こげらひとりだと抱っこになってしまうので…。
そうなんです。大きさの面でもキャバリアはどうかなってことで悩んでいたんですよね。

2010年3月11日撮影。じ~っと見てます。お話聞いてくれてるのかな?
一度家族になったら、どんなに大きくなってももっちろん生涯うちの子ですから。
そう思うと、こげらひとりで対応できない大きさだとワンコにも不自由な思いをさせるのが心配だったんです。
そんな相談にも青木さんがのってくださって、
『確実とは言えないけれど、このコたちのママワンコは5kgの小さめキャバちゃんなので
そう大きくはならないと思います』と回答いただき、現在の体重なども細かく教えてくれました。

2010年3月19日撮影。可憐なサクラソウとジュディ。可愛いよ♪
こわんこたちに会う前は、手を消毒して、見学の時間も15分(たぶんそうだったと記憶しています)と
限られています。ワンコたちの健康には徹底的に配慮です。

個室で待っていると、こんな風にこわんこと対面です。
小さいのはこっちのコ。4兄弟の中で一番のちびっこ(*´v`*)゜

でもこっちのコも可愛くて、はっちゃくに甘えます(o´∪`o)

う゛~っ。どっちも可愛い。全然決められないです。
散々迷って、結局はこの日も決められないままペットサービス横浜さんを後にしました。
なんでしょうね。イヤイヤ。後付けなんでしょうけれど、
キャバリアを飼うことに決めていて、大きさ的にも大丈夫そうなワンコと会って、
しかもすんごぉく可愛くて。もう決めても良い条件が全部揃っていたのにこの日は決められなかった。
ジュディと出会うためだったのかなぁなんて思ってしまいます(〃´∪`〃)

2010年1月23日撮影。この日の3日前ですね。
ジュディは、一番左。いちばんのおませさんに見えませんか?( 艸`*)ププッ
この後すぐに、ワンコの飼い方DVDを購入したのでありました。
この行動がこげら家の方針を大きく変えるきっかけに。
次回はいよいよジュディと初お目見えです。
ですが、かなり長くなってしまったので、明日は通常記事で小休止にしようと思っています。
本日のジュディです。

うん。ダ(o'∀'o)ネ♪
記事の内容は、こげらの記憶をもとに書いています。
『ペットサービス横浜』さんの仔犬販売情報はこちらでご確認ください。
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
テリリンさま
温かいコメありがとうございます♪
勉強と言うか、DVD見たり本を読んだりしたレベルだったんですが、
やっぱり、家に来て良かったと少しでも思って貰いたくて。
ジュディとの出会いをやっと記事にできてホットする反面、長くなりすぎて自分でもビックリです。
もう少し続きますが、良かったら遊びに来て下さいませ(*^_^*)
勉強と言うか、DVD見たり本を読んだりしたレベルだったんですが、
やっぱり、家に来て良かったと少しでも思って貰いたくて。
ジュディとの出会いをやっと記事にできてホットする反面、長くなりすぎて自分でもビックリです。
もう少し続きますが、良かったら遊びに来て下さいませ(*^_^*)
すごーくいろいろ考えて、
飼う前にも勉強して・・・頭が下がります^^
こんなに愛されてるジュディちゃん、幸せいっぱいですね
飼う前にも勉強して・・・頭が下がります^^
こんなに愛されてるジュディちゃん、幸せいっぱいですね

のだちょこさま
幸せいっぱいなんて。嬉しいコメントありがとうございます♪
ジュディを迎えて2年になろうとしていますが、まだまだ知らないことも多くて…。
皆さんもそうだと思いますが、わが仔を愛してる気持ちには自信があります。
もう少し続きます。良かったら遊びに来てくださ~いヾ(●´∀`*●)ノ
ジュディを迎えて2年になろうとしていますが、まだまだ知らないことも多くて…。
皆さんもそうだと思いますが、わが仔を愛してる気持ちには自信があります。
もう少し続きます。良かったら遊びに来てくださ~いヾ(●´∀`*●)ノ
トラックバック:
http://judy1219.blog.fc2.com/tb.php/121-f59b1bd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ジュディちゃんにめぐり会うまでたくさん勉強されたんですね〜
すごい!!
いよいよ次回のジュディちゃんの登場楽しみにしています!!