ジュディとの出会い・そのご ~初めての面会~ - 2012.01.23 Mon
ジュディを迎えることが決まってからのわが家は大忙し。
前回の記事はこちら → 『ジュディとの出会い・そのいち ~犬を飼いたいと決めて~』
『ジュディとの出会い・そのに ~初めての見学~』
『ジュディとの出会い・そのさん ~キャバリア兄弟見学~』
『ジュディとの出会い・そのよん ~このコに決めた~』
ケージやベッドを用意したり、おトイレは専用のトレーを設置するのか?
屋外でのみとしつけるか、室内のみでしつけるか?それとも両方?
ケージ内にクレートは必要なの?
ワンコオーナーの先輩のお話も、ネットでの意見も様々。
人それぞれといったカンジで、正解がないぶん考えることや検討することがいっぱいです。
まずは、最小限の準備にしようと決めて大急ぎで調達する毎日。
お部屋の模様替えもしなくっちゃ。
そんなこんなでバタバタの中、『ペットサービス横浜』さんの青木さんから成長写真が届きました。

2010年2月6日撮影。
かわいいけど、もっとおっとりしたお顔立ちだったような?
なんかやさぐれちゃってませんか!!心配になって、早速面会のお願いです。
青木さんに聞いてみると、『そんなことないですよ~。お写真撮るときもノリノリでしたよ♪』
ヾ(≧з≦)ゞブッ。完全に取り越し苦労。お恥ずかしいっ。
と、いろいろありましたが、2010年2月9日に面会決定♪はっちゃくは都合がつかず、こげらひとりです。
うちのコになってから初めての面会です。
だいぶ大きくなってます。カラーをつけて貰って急に大人びて見えます。

動画より。
はっちゃくにこの日のジュディの可愛さを伝えたくて、
ちょっと無理強いで撮影してますね。ジュディの表情がガマンって感じ。ごめんね(o・´ェ`・o)

お名前がまだ決まってないので、呼んであげることができなくて切なかったなぁ。
こげらひとりで緊張してたこともあったんでしょうけど、
この時のジュディはとってもやんちゃ。言うこと聞かないし。
はむはむ甘噛みは激しいし、何より抜け毛のすごさにビックリ!!覚悟はしていたし、青木さんからも
散々聞かされていたし、過去二回の見学でも経験済みのはずなのに…。

動画より。甘噛みの瞬間。
カミカミしないでぇって言うと、知らんふりでおすまし顔。
しらんっぷりはこの当時からジュディの十八番だね(*´∀`)

動画より。

なんで黒着ていくかなぁ。って今もこげらは着せずスキな黒ばっかり着てます。
今では、抜け毛も当たり前って感覚になりました('ー'*)
カメラに突進。当時から好奇心旺盛なやんちゃ姫。

動画より。
やっと少し落ち着いたかな?

短い15分の面会のあと、帰るこげらに『ワンワン』って小さい体で大きな声でアピール。
すんごぉい立ち去りがたかったですね。。(-´ω`-)シミジミ…。
面会中は可愛さにメロメロだったのですが、ひとりで帰る道すがら、
『ちゃんとしつけして、仲良く暮らしていけるのかなぁ』ってちょっぴり不安になったことを覚えています。
前回は赤ちゃんって印象だったのに、急に自我が出てきた様子。教科書通りにはいかないような気がしました。
抜け毛や甘噛み諸々。今にして思うと、この時の心配は全部、
こげらの自信のなさが原因だったんでしょうね。ごめんねジュディ。
ちゃんとしてあげないと、このコの一生が幸せでなくなるかもしれないと真面目に考え、
今まで以上に責任を感じた瞬間であったように思います。
次回はっちゃくと一緒に面会です。
本日のジュディ。

夕方から雨がやみ、少しお散歩に行ってきました。
記事の内容は、こげらの記憶をもとに書いています。
『ペットサービス横浜』さんの仔犬販売情報はこちらでご確認ください。
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
前回の記事はこちら → 『ジュディとの出会い・そのいち ~犬を飼いたいと決めて~』
『ジュディとの出会い・そのに ~初めての見学~』
『ジュディとの出会い・そのさん ~キャバリア兄弟見学~』
『ジュディとの出会い・そのよん ~このコに決めた~』
ケージやベッドを用意したり、おトイレは専用のトレーを設置するのか?
屋外でのみとしつけるか、室内のみでしつけるか?それとも両方?
ケージ内にクレートは必要なの?
ワンコオーナーの先輩のお話も、ネットでの意見も様々。
人それぞれといったカンジで、正解がないぶん考えることや検討することがいっぱいです。
まずは、最小限の準備にしようと決めて大急ぎで調達する毎日。
お部屋の模様替えもしなくっちゃ。
そんなこんなでバタバタの中、『ペットサービス横浜』さんの青木さんから成長写真が届きました。

2010年2月6日撮影。
かわいいけど、もっとおっとりしたお顔立ちだったような?
なんかやさぐれちゃってませんか!!心配になって、早速面会のお願いです。
青木さんに聞いてみると、『そんなことないですよ~。お写真撮るときもノリノリでしたよ♪』
ヾ(≧з≦)ゞブッ。完全に取り越し苦労。お恥ずかしいっ。
と、いろいろありましたが、2010年2月9日に面会決定♪はっちゃくは都合がつかず、こげらひとりです。
うちのコになってから初めての面会です。
だいぶ大きくなってます。カラーをつけて貰って急に大人びて見えます。

動画より。
はっちゃくにこの日のジュディの可愛さを伝えたくて、
ちょっと無理強いで撮影してますね。ジュディの表情がガマンって感じ。ごめんね(o・´ェ`・o)

お名前がまだ決まってないので、呼んであげることができなくて切なかったなぁ。
こげらひとりで緊張してたこともあったんでしょうけど、
この時のジュディはとってもやんちゃ。言うこと聞かないし。
はむはむ甘噛みは激しいし、何より抜け毛のすごさにビックリ!!覚悟はしていたし、青木さんからも
散々聞かされていたし、過去二回の見学でも経験済みのはずなのに…。

動画より。甘噛みの瞬間。
カミカミしないでぇって言うと、知らんふりでおすまし顔。
しらんっぷりはこの当時からジュディの十八番だね(*´∀`)

動画より。

なんで黒着ていくかなぁ。って今もこげらは着せずスキな黒ばっかり着てます。
今では、抜け毛も当たり前って感覚になりました('ー'*)
カメラに突進。当時から好奇心旺盛なやんちゃ姫。

動画より。
やっと少し落ち着いたかな?

短い15分の面会のあと、帰るこげらに『ワンワン』って小さい体で大きな声でアピール。
すんごぉい立ち去りがたかったですね。。(-´ω`-)シミジミ…。
面会中は可愛さにメロメロだったのですが、ひとりで帰る道すがら、
『ちゃんとしつけして、仲良く暮らしていけるのかなぁ』ってちょっぴり不安になったことを覚えています。
前回は赤ちゃんって印象だったのに、急に自我が出てきた様子。教科書通りにはいかないような気がしました。
抜け毛や甘噛み諸々。今にして思うと、この時の心配は全部、
こげらの自信のなさが原因だったんでしょうね。ごめんねジュディ。
ちゃんとしてあげないと、このコの一生が幸せでなくなるかもしれないと真面目に考え、
今まで以上に責任を感じた瞬間であったように思います。
次回はっちゃくと一緒に面会です。
本日のジュディ。

夕方から雨がやみ、少しお散歩に行ってきました。
記事の内容は、こげらの記憶をもとに書いています。
『ペットサービス横浜』さんの仔犬販売情報はこちらでご確認ください。
ランキングに参加しています。
↓ぽちっと応援いただけると励みになります。

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック:
http://judy1219.blog.fc2.com/tb.php/124-e925683b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)